6月13日 土曜日
午前中に100円ショップにお買い物
何を作るかと言うと
竈門炭治郎が背中に
背負ってる箱
妹の禰豆子ちゃんが
入って移動してる箱作り📦
購入すると凄く高いので
手作り出来ないかとYouTubeを見ていたら
あった🤭
♪───O(≧∇≦)O────♪ヤッター
午後から作成
作成するために必要物を書きます✏️
①段ボール📦
引っ越しの時に使用する中くらいの大きさのダンボール
もしくは
Amazon📦の段ボール
②ハサミ✂️カッター
③粘着布テープ 白と黒の2色を用意
④カッターマット
⑤クルーガンとグルースティック
⑥リメークシート×4
⑦マジックテープ
⑧両面テープ
⑨黒の画用紙
段ボールを組み立てます
開かないように
粘着布テープで閉めます
リメークシートを貼りつけていきます
黒の粘着布テープで
長さを測って均等に貼り付けます
扉を作ります
背中に背負えるように
リメークシートに段ボールの
板があったので
それを半分にします
白の粘着布テープを貼り付けます
切り込みをカッターで入れて
差し込みます
外れてこないように
折り返して中からグルーガンで貼り付けます
外れたら怖いので透明なテープで補強してあります。
最後に
扉を開閉するための
取手をつけます
余った段ボール使用
黒の粘着布テープを貼る
切り込みを作って差し込み
扉がパカパカ状態になるので
マジックテープで
開閉出来るようにします
黒の画用紙は
角4つ模様作って
両面テープで貼り付けて完成です
パチパチ👏👏👏👏👏👏